上野・御徒町は上野公園やアメ横など下町のイメージが強いエリアではありますが、最近は老若男女問わず楽しめる人気のエリアになっています。
また、外国人旅行者も多く訪れる場所でもあり下町 の雰囲気が味わえる居酒屋エリアやアメ横エリアもそうですが若者が楽しめるファッションエリアやインスタ映えで人気を博しているカフェなども多く、多くの旅行者や若者で賑わっています。
今回、その中でもみなさんへ是非一度は行って欲しいカフェをご紹介します。隠れ家的なカフェも紹介しますので、必見です!
今、御徒町エリア話題の 「egg baby cafe」
御徒町駅周辺でカフェを探すなら、〈egg baby cafe〉へ。高架下を秋葉原方面へ5分程歩くとこんな店構えにたどり着きます。

ランチのメニュー表は入り口外に掲示されています。お店の名前にもあるように、卵をメインとした料理が有名で一番人気は、egg baby sandになります。
コーヒーも320円〜ととてもリーズナブルな価格で楽しめますね!
egg baby sand ランチセット 900円
半熟の濃厚な黄身がピクルスとベーコンがゴロゴロ入った濃厚タルタルソースと絡み合って豪快なお味となっています。また、セットメニューのレーズンとニンジンのサラダも美味しいですよ!
ベビベビー♩ベビベビー♩君を抱きしめていたい〜♩ってGoing steddyの「Baby Baby」を歌いたくなりますね!
人気No. 1 プリン 450円

昭和のプリンを思い出させてくれるような、固めのプリンで上には生クリームが乗っています。食感と卵の濃厚な味が堪能できる、プリンは絶品で人気No. 1間違いなしです。
プリンの提供は午後14:00〜の提供になりますので、プリンをお目当てでお越しの方はお時間に注意してくださいね!
所在地・営業時間
所在地 | 東京都台東区上野5-10-9 |
営業時間 | 全日営業 8:00〜22:00 |
木の温もりが感じられるcaffe「WOODWORK」

御徒町駅から徒歩10分程に位置するcaffe「WOODWORK」。店内は元々は木を基調ととした家具を販売しているショップの片隅にcaffeが併設しており、木の温もりを感じながら、オシャレな家具を見てコーヒーが飲めるお店となっています。

店内い入ると、カフェカウンターが顔を出してくます。オシャレな棚に、レトロな蛇口など見た目も楽しめるカウンターになります。
ラテ【HOT】450円

可愛くデコレーションしたラテ。ミルキー感が強くほんのり甘い美味しいラテでした。食器もオシャレで遊び心のある食器も楽しめます。
アイス 200円

バニラビーンズがたくさん入ったバニラアイスに、自家製のチョコレートとナッツのサクサクしたクッキーを添えて頂きました。クッキーの食感とアイスの甘さがマッチして暑い日にはたまらないですね。
アフォガード 480円

アフォガードは個人的に好きなデザートの一つです。濃厚なエスプレッソをアイスにかけて食べるこのデザートは苦味とアイスの甘さが相まってとても絶妙な味でした!
所在地・営業時間
所在地 | 東京都台東区台東4-14-8 |
営業時間 |
営業時間 10:30頃~17:30(L.O) 日曜営業 定休日 火/水 |
ホームページ | WOOD WORK |
野菜たっぷりなプレートランチが食べられる【Guruatyu】

上野入谷口から徒歩5分程歩いた住宅街に静かに佇み、入り口には植物のグリーンが和むお店の入り口となっています。

色々なお味が楽しめるマフィン

もちろん、テイクアウトもできますので人気のマフィンはすぐに売り切れになってしまいますので、お目当てのマフィンはお早めに購入をオススメます。
豆乳でできたスコーン

スコーンもマフィン同様に豆乳で作られており、とてもヘルシーなのですが甘さもしっかりとあり、豆乳で出来たまろやかなにお味になっています。
今回のお目当てのランチプレート 1,180円
きゅうり、紫大根、トマトのsoiチーズりんごマリネ、シャドーワインのおからコロッケ
いんげんとゴーヤと油あげのゴマじょうゆ、ナスと2色ピーマンの南蛮漬けなどなど。
こんなヴィーガンプレートを食べたのは初めてでしたので、とても新鮮ですが、個々の味はしっかりと主張して、優しいお味になっています。
所在地・営業時間・ホームページ
所在地 | 東京都台東区東上野4-21-6 |
営業時間 | [月~金]:11:00~16:00 [土] :11:00~16:00 定休日 : 日、祝日、 |
HP | Guruatsu online shop
※SHOP情報は各SNSでご確認ください。 |
それぞれのcafeにはそれぞれのcafeの特色があり、それぞれ違ったコンセプトや味わい、雰囲気が楽しめるお店をご紹介しました。
上野や御徒町にお立ちよりの際は、是非一度足を運んでみてください。